第1条

沖縄市合同還暦とぅしびーすぅじ(以下、「還暦祝」という。)を盛大かつ円滑に実施するため、本約則を定める。


第2条

1. 還暦祝は、実行委員会(以下、「本会」という。)をもって企画・運営する。

2. 実行委員は、当該還暦祝開催要綱に示す対象となるものの中から、次に掲げる沖縄市立各中学校卒業生(以下、「各中」という。)から若干名を委員として配置し、組織の運営にあたる。なお、委員の選抜は各中に一任する。

<沖縄市立中学校:越来中学校、コザ中学校、山内中学校、美里中学校、美東中学校> 


第3条

1. 本会の目的を達成するため次の事業を行う。

(1)還暦祝の開催

(2)還暦祝に関する広報・啓発活動

(3)還暦祝に関する資金の調達

(4)その他、本会活動に必要な事項


第4条

1. 本会に次の役員を置く。

(1)実行委員会共同代表5名(各中学校1名)

(2)事務局連絡委員主任5名(各中学校1名)

(3)各専門部会班長3名

2. 実行委員共同代表は、本会を共同で代表し、共同で事業計画案や予算案等を作成するとともに会務を統括する。

3. 事務局連絡委員主任は、共同代表を補佐し、各中間の連絡・調整を担当する。

4. 本会に各専門部会を設置し、それぞれ1名の班長を置く。

5. 役員等の役割や組織図については別に定める。


第5条

1. 実行委員共同代表は、各中で選抜し、選ばれる。

2. 他の役員等については、実行委員の中から自薦・他薦により選出される。

3. 役員の任期は選出されたその日から始まり、翌年の6月30日までとする。


第6条

この還暦祝では、いかなる政治的活動や宗教的活動並びに営利を目的とするさまざまな営業行為・物販・勧誘等を著しく制限するものとする。


第7条

この約則に掲げるもののほか必要な事項は、適宜実行委員会で定める。